【パン旅】 神戸 のパン いいとこどりの一日旅

今回の舞台は異国情緒あふれる港町「 神戸 」。

神戸市は、全国屈指のパン激戦区のひとつ。

地元で大人気の超有名店や老舗が多く、さまざまな工夫を凝らしたオリジナリティー溢れる名店ばかり。

旅人は、パン好き女優・木南晴夏と、料理自慢の芸人・ニッチェ江上敬子。

女優とお笑い芸人のパン好き女子二人で神戸の絶品パン屋さんをめぐる。

【出演】木南晴夏,江上敬子,【語り】西脇保

パン旅。「神戸のパン いいとこどりの一日旅」

放送:2016年9月22日

【パン旅】長崎縦断!ご当地パンなぞ解きトリップ

【パン旅】最新!Tokyoサンドイッチコレクション

【パン旅】はんなりこんがり 京都はパン天国!

【パン旅】発見!那須高原は絶品パンの宝庫

【パン旅】ふわふわ ハッピー!房総はやさしいパンの宝庫

イスズベーカリー

地元の人によく通うパン屋さんを案内してもらいました。

老舗のパン屋さん。

人気の秘密はパンや洋菓子など200種類を超える品揃えです。

さらに毎月7~8種類の新作パンが登場します。

バラエティの豊かさが楽しみです。

お店のロングセラー。

長いソーセージが入った70センチもあるパンです。

製造チーフの三渡勇樹さんに選んでもらったのが、

牛すじ煮込みカレーパン。

神戸市長田の名物牛すじを、たまねぎ・にんじん・じゃがいもと一緒に煮込んだカレー。

甘みの後にスパイスの香りが口の中いっぱいにひろがります。

熟達した技能者に与えられる“神戸マイスター”にパン部門で初めて認定されたのが店の2代目主の井筒英治さんです。

イーストの使用を極力抑え、ミキシングも抑えめにして長時間醗酵法を採用しています。

小麦粉の生地が醗酵しようとする力を最大限に引き出すための工夫です。

イスズベーカリー イスズベーカリー ホームページ 「神戸マイスターのおいしいパン」 » 店舗情報

兵庫県神戸市中央区布引町3-1-9 阪急三宮駅・阪神三宮駅・JR三ノ宮駅 神戸市営地下鉄三宮駅、新神戸駅 三ノ宮駅(JR)から370m

TEL.078・222・4180

営業時間/9:00~21:00

フロイン堂

ここでしかない伝説の食パンを求めて、全国からわざわざ買い物にやってくる人もいるというパン屋さん。

お店の入り口はガラスの引き戸。どこかレトロな感覚が漂うお店です。

創業は今から85年前。昭和7年(1932年)です。

定番の食パンやぶどう酵母を使ったぶどうパンなどが人気です。

棚に並べられたばかりの食パンからはパチパチとはぜるような乾いた音が聞こえてきます。

焼きたての音です。

この音に誘われるかのようにお客さんたちがやってきます。

このお店が注目される理由は作業場にあります。

竹内善之さん83歳の現役パン職人です。

ミキサーやオーブンといった機械は全く使わずに、 手で捏ねてレンガの窯で焼く正真正銘の手作りパンを作り販売しています。

店のパンづくりを支えてきたのがこの煉瓦窯。第二次世界大戦中にできました。

「この辺は空襲で無茶苦茶になりました」 太平洋戦争や阪神淡路大震災を乗り越えて今も現役で活躍する歴史ある釜なのだそうです。

釜を作ったのは初代店主の竹内善次郎。日本にドイツパンを伝えた職人フロインドリーブのもとで修行しました。

定番の食パンやぶどう酵母を使ったぶどうパンなどが人気です。

フロイン堂 阪急神戸本線岡本(兵庫県)駅南改札口 徒歩1分 08:00~19:00

078-411-6686

パン作りが大好きなご主人が、趣味が昂じて店を構えてしまったというお店です。

湯種製法という湯で練った小麦粉を使った食感のあるパンが人気だそうです。

ブーランジェリー レコルト

兵庫県神戸市兵庫区大開通7-5-16 阪神 神戸高速線「大開駅」目の前JR「兵庫駅」から 徒歩約6分

営業時間  7:30 ~ 18:30定 休 日  日曜・月曜

プラスドゥパスト

パンを食べながら一杯できるお店。

パン職人の佐藤有希子さんはワイン好きが昂じて店内に試飲コーナーも作ってしまいました。

どんなワインがパンにあうか食べ比べしながら楽しめるお店です。

南仏の豊かな食文化を提案する伝道師的お店。

クロワッサンやバゲット、パテ、クレーム・ブリュレといったフランスでは伝統的なパンやデリ、スイーツをすべて手作りして販売しています 。

プラスドゥパスト 兵庫県神戸市中央区橘通3-1-1 西門ビル1F 8:30~20:00 定休日:月曜日

電話番号 078-371-3403

ABOUT US
aerith
ガジェット愛好家です。世の中にあふれるモノゴトはすべてヒトが作り出したもの。新しいモノの背景にある人の営みを探るのが大好きです。発見した情報はまとめて発信しています。