日曜美術館 「 三島喜美代 命がけで遊ぶ」
大阪在住の現代美術家・三島喜美代さん。新聞や空き缶などの「ゴミ」を、焼き物で、本物と区別がつかないほど精巧に作る。しかも50年続けている。なぜそんなことを? 本人曰(いわ)く「ただおもろいから」。そんな独創的で不思議な作…
風流な暮らしを夢見るガジェット愛好家です。世の中にあふれるモノやコトは、すべてヒトが作り出したもの。ふだんの生活で発見したことや、感動したこと学んだことを掘り下げ、テキストにまとめて発信するのが大好きです。
2021.06.27 aerith
大阪在住の現代美術家・三島喜美代さん。新聞や空き缶などの「ゴミ」を、焼き物で、本物と区別がつかないほど精巧に作る。しかも50年続けている。なぜそんなことを? 本人曰(いわ)く「ただおもろいから」。そんな独創的で不思議な作…
2021.06.20 aerith
「原爆の図」の丸木位里・俊が最後に描いた地上戦。14点の壮大な連作「沖縄戦の図」はいかに書かれたのか。壮絶な沖縄戦で生き残った人々との共同制作。その貴重な映像記録が残されていた。読谷三部作が訴え続ける平和の重み。米軍上陸…