世界はほしいモノにあふれてる 「女性が心躍らせる服 ニューヨーク」

テレビ愛好家のAちゃんです。

自分にはできなかったこと。なれなかったモノ。行けなかった場所があります。

それはいつまでも心の中に憧れとして輝き続けます。

遠い憧れの世界に連れて行ってくれるのがテレビのちからです。

最先端ファッションの世界へ。

老舗セレクトショップのトップバイヤーがニューヨークへ。

世界はほしいモノにあふれてる 「女性が心躍らせる服 ニューヨーク」

1月下旬、ニューヨークは、2018年の秋冬モノのデザインが集まる展示会シーズン。

展示会には、最新トレンドを求め世界中からバイヤーがやってくる。

「ニューヨークでしか手に入らない服」を探すバイヤーは、街中を歩き回るが、果たして…。

ファッションの最前線から“モノ作り”まで、ニューヨークの魅力にあふれる旅へ!

世界はほしいモノにあふれてる「女性が心躍らせる服 ニューヨーク」

放送:2018年4月19日

カリスマバイヤー登場

BEAMS BOYのディレクター兼バイヤーの須藤由美さん((大阪府出身1998年入社レーベル所属のスタイリングディレクターとして活躍した後、2013年にディレクターに就任。オリジナル商品の企画からバイイングまで担当し、世界各地を飛び歩いている。ペットは亀。))。

須藤さんのレーベルは、メンズ服の持つ強さやデザインをウィメンズに取り入れた

独自スタイルを提唱し続けている。

須藤さんは半年に一度ニューヨークで買い付けを行う。

今回は、2018年秋冬ものを買い付ける。

初日のランチタイムに後輩バイヤーらと合流した。

NYまで買い付けに来る理由とはなんですか?

「日本はすばらしいモノにあふれていると思うんですけど、そういうのじゃない無骨なモノがある。アメリカに来ると。一様にきれいなんですよ、日本は。そうじゃない雑多感も含めておもしろい。アメリカに来るって」

ニューヨークでしか手に入らない服。そんなステキなものを探す旅がはじまる。

女性が心躍らせる服を求めて

「買い付けはNYは年2回、ほかにヨーロッパ、スペイン、ポルトガルなどに行くスタッフなどが、ニューメキシコに行くスタッフがいたりとか」

「今日着ている衣装は50%シルクのもので、大人になると隠れたこだわりがあると気分が良いから」

JUJUは三浦が縦縞なので横縞だという。

三浦は普段ワーカーファッションやフォーマルを好むが、

足元を崩すアイテムで外して遊んでいるという。

展示会で”心躍る服”を探せ

須藤さんが訪れた1月下旬。

NYはファッション展示会シーズンで賑わっていました。

アメリカだけでなく、世界各国から最新デザインが集まります。

須藤さんが訪れた会場には、およそ600のブランドが小さなブースを構えていた。

須藤さんは会場をくまなく見てまわります。

しかし、見ているだけで素通り。

やっと足を止めたのは日本のメガネブランド。

かけては見るものの買い付けに至らなかった。

「うちのレーベルに合う合わないを考えた時に・・・」

「すばらしいと思って飛びつけるモノもあるんですが、そんなのは千に一つ」

「自分の琴線に触れて、まだ見ぬモノで」

「すばらしいモノに出会えるのはバイヤー冥利につきる。幸せなことだと思うんですけど、

それがなかなか無いってのが苦労だと思います」

その日600のブランドの中に須藤さんが買い付けたものはありませんでした。

最先端の店で感度を磨け

須藤さんはニューヨークで買い付けをするため、ブルックリンにむかいます。

ニューヨーカーの間で評判だと聞けば、流行っている場所には必ず足を運び、最先端の空気に触れます。

言ってみれば自分の感度を磨くための時間です。

最近できたばかりの、イギリスのヴィンテージ服の専門店を訪れました。

手にとったのは1965年製のスカート。

「全部ハンドなので一点物です。もともとただの無地なんですよ」

「それに手書きで描いてあるんですよ」

「その当時のこの雰囲気のモノって言い表せない味があるんで魅力的ですよね」

「探そうと思っても探せない。作ろうと思っても作れない」

「その伝統を紡いで、新しくしていくことが大事だと思っている」

「スタンダードを知る。根っこを知る。それを今にどうやってアレンジして、今のものとして蘇らせようかということをよく考えて、仕入れしたり物づくりしたり」

時間を惜しんで次から次に見て回る須藤さん。

見るものすべてが五感を刺激する。

訪れたのは馴染みの店。

オーナーでデザイナーのクリス・ジェンティルさんと半年ぶりの再会。

クリスさんはアウトドアウェアを都会のファッションシーンに取り入れてきた。

「今年はいいビンテージものがたくさん入荷したよ」

「このフリース。すごく色がいいでしょ」

「かわいいですよね。めちゃくちゃ。70年代~80年代の色の感じが」

「エメラスドグリーンとかパープルだとか。オレンジだとか赤とかの発色がいいんですよね」

「その時代に良かったモノが、アップデートされていく。全然古びないですね。あえてそこへ行く。服作りするときは、そこに立ち戻って、またアップデートして。スペックは良くなっていくので・・・」

須藤さんは、訪れるたびに自分が試されるような気がするという

ニューヨークで最もリスペクトしている店を訪れました。

服・家具・照明・こだわり抜いて作られた一点物が置かれている空間・・・

どれもニューヨークでしか生まれないもの。

おそらくニューヨークでしか売ることができないもの。

「一点物のハンドメイド感。」

「手で描くハンドペイントのジャケットとか」

「同じふうには作れないですよね」

「コピーできない感じ。すごい尊敬します。」

「一個一個ちょっとずつ違う風になるってことがすばらしいとおもいます」

「ペイントしているものをインクジェットで乗せて記事作って・・・すごいと思います。」

「全部が一個のキャンバス的な感じ。絵的な感じでアート的なモノ」

「私たちにとっては憧れですね」

少しずつ違っているのがすごい憧れと話した。

須藤さんはクリスさんと会食。

今から2年前。クリスさんの店が日本に出店する時にサポートした須藤さん。

いつしかデザイナーとバイヤーの関係を越え、長年の親友のようになっていた。

「須藤さんは流行にとらわれることなく、自分自身が深く興味を惹かれる服が何なのかを分かっています」

「流行は流行に過ぎません。

須藤さんはその服の背景にある根本を時間をかけて理解しようとします。

それはとても新鮮ですね」

須藤さんは「泣きそう」と話した。

ニューヨーク 服の奥のストーリー

服の奥にあるストーリーを、その場所に行って知ることもバイヤーの仕事だと須藤さんは語る。

三浦はこの服いいなとおもったその服にストーリー性があると本当に気に入るとコメント。

「これを百点買うという仕事ももちろんありますが、形のないものを買うというのもバイヤーの仕事のひとつ。人との関係があって、こういうブランドがあって、こういうイベントがある。こういうはやりがストリートで怒っているということを、その場所に行って買い付けるということも仕事です」

海外で手に入れたビンテージの服がスタジオに登場。

第二次世界大戦中のガスケープ。

ブラウンの迷彩が退色しピンクになったという。

背にボンベが背負える空間がある。

そういった形の意味を紐解くのも楽しいと話す。

三浦が試着、後ろのもたつき感がかわいいとコメント。

ニューヨークの”心躍る服”

セレクトショップバイヤーの須藤由美さんは半年に一度ニューヨークで買い付けを行う。

最終日オフに須藤さんは古い友人を訪ねた。

その人はジュエリーデザイナーとしてニューヨークでブランドを立ち上げている。

再会は偶然で、2年前に須藤さんがニューヨークで目に止めた指輪のデザイナーがSATOMI KAWAKITAさんだった。

2人は20代の頃に知り合い、その頃は何者でもなかった。

当時KAWAKITAさんはガラス工芸で、須藤さんは個展に開いて誘われたと話した。

 

 

 

 

KAWAKITAさんは事務所で工房を持ち、コンピューターではなく手作業でしていることが大事だと思うと話した。

航空券は「エイチ・アイ・エス」で探そう

海外旅行計画を立てる場合は旅慣れた旅行会社を利用すると便利です。

おまかせ!航空券からパッケージツアーなど幅広いラインナップで

目的にぴったりの旅行が見つかるはずです。

エイチ・アイ・エスの強みは豊富な海外支店、24時間のサポート体制で安心の旅を提供します。

▼エイチ・アイ・エスのサイトは下のバナーから入れます。

出発日時や時間によっては、さらにお得な掘り出し物が見つかることもありますよ。

まとめ

ABOUT US
aerith
ガジェット愛好家です。世の中にあふれるモノゴトはすべてヒトが作り出したもの。新しいモノの背景にある人の営みを探るのが大好きです。発見した情報はまとめて発信しています。