-
-
パン旅。「川越・見てワクワク!食べてビックリ!新たな歴史を作るパン」
2019/09/11 -パン旅
パン大好き!女優の木南晴夏が全国各地の観光地で絶品パンを探す新シリーズ! 女優の美村里江と一緒に、かつて小江戸と呼ばれた「蔵の町」川越を巡ります。 出会ったのは、モノトーンな町並みを華やかに彩る、色に …
-
-
2019/09/11 -パン旅
パン大好き!女優の木南晴夏が全国各地の観光地で絶品パンを探す新シリーズ!3日目は、南海キャンディーズのしずちゃんと一緒に、温泉地・箱根を巡ります。芦ノ湖周辺で見つけたパン屋さんでは、おなじみのクロワッ …
-
-
2019/09/07 -美の壺
家庭料理から懐石料理まで、日本の料理に欠かせない「だし」。 かつお節や昆布から出る「うま味」はいま世界から大注目! ジャンルを超えて進化する「だし」の世界を紹介! かつお専門食堂が生み出す、「舌の上で …
-
-
2019/08/30 -美の壺
昔から人々の暮らしに寄り添い支えてきた「蔵」の魅力を紹介!▽各地の左官が腕を競った、「鏝絵(こてえ)」。動植物が立体的に描かれた、今にも動き出しそうな仕上げは圧巻!▽家の中にある蔵「内蔵」では、さまざ …
-
-
2019/08/30 -美の壺
時の流れを感じる歴史的な図書館から、未来的なデザインのものまで、全国の個性豊かな図書館が大集合!▽館内は200mもの書物の森!緑に浮かぶ宇宙船のような図書館▽「知の闘技場」がコンセプトの、コロッセウム …
-
-
イッピン「丈夫でしなやか! 手袋がバッグに!?~香川 革製品~」
2019/08/30 -イッピン
驚くほど軽い革のバッグがある。0.5mmという薄い革で出来ているので折りたたむことができ、エコバックとしても使えると人気だ。これは手袋の産地として知られる香川県・東かがわ市のイッピン。もともと革手袋を …
-
-
2019/08/30 -イッピン
茨城県は工芸が盛んな土地で、ガラス工芸もそのひとつ。県外から作家が集まり、多彩な作品が生まれている。緻密な模様が施され、優美な輝きを放つクリスタルガラスのグラス。柔らかな曲線、立体的な表面のグラスには …
-
-
2019/08/30 -イッピン
千年の都、京都。御所を中心に優雅な文物が次々と生まれ、それが庶民の間に広まり、親しまれていった。 優雅な御所うちわが進化した「透かしうちわ」。 あおぐのではなく、見て楽しむ。また、皇室の祝い事で引き出 …
-
-
幅広いシーンで愛されるスカート。▽歴史に残る名作から最新のデザインまで、さまざまなスカートを紹介!▽人気スタイリスト・大草直子さんによる着こなしの極意。▽戦後から女性を見つめ続けてきた、森英恵さんがス …
-
-
2019/08/24 -イッピン
長い注ぎ口を持つ優美な形と深い瑠璃色で人気の器がある。“長崎チロリ”という冷酒用の急須で、もとは江戸時代に作られたもの。国際貿易港・長崎では、西洋のガラスがもたらされただけでなく、生産も行われた。いわ …